2025/01/06
2025年度、沼辺オープン大会の見直しを実施します
最近の沼辺オープンは参加選手数がかなり増えており2025年度からの実施内容を一部見直すことといたしました。

1.「沼辺オープン」という名称が実態(誰でも参加できる大会ではない)
  と合っていないので「沼辺チャレンジャー」と改称する

2.これまで一律に、優勝2点、準優勝1点としていたが、
  ドロー数により点数を変更する
  付与点数は後日発表する

3.吉川オープン、県大会予選と差別化するため
 「沼辺チャレンジャー」は賞品を無しとする
  ただし賞状は(1位から3位)は授与する

以上
2020/10/31
吉川市テニス協会 大会獲得ポイントについて
吉川市テニス協会はこれまで非公開としてきた大会で獲得した個人ポイントを今後公開することといたします。
ポイントを獲得した選手のみが公開されます。

公開先は大会情報・イベント ポイントページです。

下記ルールにより集計し、運用いたします。

集計期間:4年間
獲得ポイント:
・県大会予選会、吉川オープン大会
 優 勝    :128
 準優勝    : 64
 第三位    : 32
 第四位    : 16
 ベスト8   :  8
 ベスト16以下:  4
・沼辺オープン大会
 優 勝    :  2
 準優勝    :  1

 ※ポイントは1勝以上した選手に付与します。


運用:
・ポイントは、種目ごとで合計します。

・獲得している累積ポイント数により、大会参加時にシードされます。

・累積ポイントが4ポイント以上の選手は沼辺オープンには参加できません。
2020/06/28
県大会申込み方法の変更
2019年までは吉川市テニス協会が県大会に推薦する選手の県大会エントリーを吉川市テニス協会が代行しておりましたが、2020年より推薦された選手にエントリーしてもらうように変更いたします。
また、エントリー費につきましてもエントリーする選手の負担となりますのでご注意願います。

- Topics Board -